特別展記念講演会

長野市立博物館

2017年10月15日 19:32

今日は講演会でした。
現在開催中の特別展「星を伝え歩いた男朝野北水~江戸時代の星への興味~」に関連したものです。
演題は「江戸時代の天文学と朝野北水」で、
講師は長年天文学史の研究をされてきた中村士先生でした。
普段聞けない天文学の歴史の話を聞くことができました。
市外だけでなく、県外から来て下さった方もいました。
どうもありがとうございました。



特別展では貴重な資料をたくさん展示しています。

江戸時代最大級の星図(幅7メートル以上!)

(さいたま市アーカイブズセンター)

平賀源内作と伝わるエレキテル(ほんものです!)

(郵政博物館蔵)


伊能忠敬の測量関連資料

(伊能忠敬記念館蔵)

10月29日(日)まで開催しておりますので、是非お越しください。


関連記事