本日の「子ども☆体験のひろば」は、
「たわらあみでつくるかべかざり:こいのぼり」でした。
企画は「ながはくパートナー 昔たいけんグループ」さんです。

こちらは小学2年生さんの作品。
こいのぼりの吹き流しを1枚1枚丁寧に作ってくれました。
母の日のカーネーションもつけて、
華やかな飾りになりましたね!

こちらは小学6年生さんの作品(向かって右)とお父さんの作品(左)です。
親子で同じ体験をされるのはとてもステキですね。


小学2年生さんの作品(上)と、
小学1年生さんの作品(下)です。
どちらも、たわらあみで土台をとても丁寧に作ってくれて、
飾りつけもかわいくできましたね!


来週4/26(土)の「子ども☆体験のひろば」は、
「キラキラテープのシャボン玉をつくろう」です。
当日先着15名、9:30~参加券を販売します。
11時まで受付します。
材料費100円です。
回すとシャボン玉のように丸くふくらむ伝統おもちゃを、
キラキラテープで作ります。
テープの色は自由に選べます。
組み合わせる色で見え方が全然違うのでおもしろいですよ。
ご参加お待ちしています。

プロフィール
長野市立博物館
長野市立博物館
公式ブログです。

HP
過去ブログ
 -------------
・博物館開館時間
  9:00~16:30(入館は16:00まで)
・休館日
  月曜日(祝休日を除く)
  及び祝休日の翌日(土・日・祝休日を除く)
  年末年始(12月29日~1月3日)
  館内消毒のため(7月の第2週月曜日~金曜日の5日間)

   -------------
・プラネタリウム投影日
  土・日曜日、祝休日 
  夏休み・春休み期間は平日も投影

 -------------

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8