さき織り
2017/11/19
本日の手仕事のじかんは「さき織り」!
ながはくパートナーの「さき織りグループ」の皆さんを講師にお迎えして、今年度三回目の開催です。




初参加の方も、皆勤賞の常連さんも、すてきな作品に仕上げてくださいました。
「さき織り」は回を重ねるごとに人気が出ていて、今回はキャンセル待ちの方もいらしたほど!
早速来年度のご要望もいただいております。
みなさま、どうぞご期待ください~!
ながはくパートナーの「さき織りグループ」の皆さんを講師にお迎えして、今年度三回目の開催です。

こちらは、あらかじめパートナーさんが用意してくださった横糸です。
着物やいらなくなった布が材料ですが、色とりどりで美しいですね~。
この中からお好きな色を選んでいただき、機織作業スタートです!

横糸の幅や、織る際の力の入れ具合で、まったく風合いが違ってきます。
同じテンションをかけ続けて織るのも、コツを掴まないとなかなか大変!
講師の方にマンツーマンで教えてもらいながら作業をすすめます。

慣れてきたら同じ作業の繰り返し。
だんだん楽しくなってきますね♪
糸をまとめて端の始末をしたらできあがりです!

初参加の方も、皆勤賞の常連さんも、すてきな作品に仕上げてくださいました。
「さき織り」は回を重ねるごとに人気が出ていて、今回はキャンセル待ちの方もいらしたほど!
早速来年度のご要望もいただいております。
みなさま、どうぞご期待ください~!
12月の手仕事のじかんはこちら!
「ディッピングキャンドル」
溶かしたミツロウに芯を何度も浸して、ちいさなキャンドルをつくります。
火をともすとほんのりハチミツの甘い匂いがしますよ。
日 時 12/3(日)
材料費 300円
定 員 8名
「稲わらと麦わらで作るオーナメント」
稲わらでワラウマを、麦わらでフィンランド伝統のモビール「ヒンメリ」をつくります。
クリスマスにぴったりの室内装飾です。
日 時 12/10(日)
材料費 500円
定 員 10名
詳細はこちら
ご参加お待ちしております!